なぜ、Instagramは『フィフス・エレメント』に夢中なの?
土、風、火、水——そしてファッション。えっ、ちょっと待って! それは5番目の要素じゃない! Instagramのディスカバーフィードで、オレンジ色の髪の現実離れした、ミイラのように包帯で身を包んだ美しい姿が絶え間なく表示されていることに気づいたかもしれない。それらの投稿は、Leeloo (リールー) という名の少女に敬意を表している。そう、彼女こそ5番目の要素「フィフス・エレメント」だったのだ。1997年にLuc Besson (リュック・ベッソン) 監督が製作したこの映画は、ここ数年、ソーシャルメディアで再び取り上げられるようになった。90年代の典型的なレトロフューチャーの一片を提供する『The Fifth Element (フィフス・エレメント) 』は、ポップカルチャーの最も象徴的なアーティファクト(※)の1つと言える。
※一般的に文化的、歴史的とされている人工物、工芸品。
ストーリーは単純だ。23世紀の科学者達は、5番目の要素「フィフス・エレメント (大悪を打ち負かすことができる全能の能力) 」のDNAの最後のパーツを手に入れる。彼らはDNAを利用し、Milla Jovovich (ミラ・ジョヴォヴィッチ) 扮するヒューマノイド、Leelooを復活させる。ロマンス、暴力、そしてエイリアンのオペラ歌手と共にアクションアドベンチャーを繰り広げるのだ。この映画はスリル満点だが、あなたの心に最も印象に残るのは、きっとそのコミカルな (不快感を覚えるくらい個性が強い) キャラクターと衣装だろう。90年代にVHSで『The Fifth Element』を観た時も、今、Instagramで#thefifthelementをスクロールする時も、その最高にセクシーで粋な衣装は、変わらぬ魅力を放っている。
「男らしさの伝統的なアイデアに挑戦…
Rubyのド派手なオネエキャラは最高だった! 」
ソーシャルメディアで閲覧されるためは、たくさんのリストにチェックを入れる必要がある。セクシー、カラフル、奇抜。これら全てのリストを誰が、何のためにチェックするかご存じだろうか? それは、ファッションのアンファン・テリブル (※) Jean Paul Gaultier (ジャン=ポール・ゴルチエ) に他ならない。Gaultier氏は、SFアクションアドベンチャーのコスチュームデザイナーとして、エキストラを含む1000着用以上の個別のコスチュームを制作した。ちなみに、これまでで最も派手な見た目のエキストラだった! パンクとBDSM (※) の限界を押し上げることで知られるこのデザイナーは、ニューヨークの奇抜で変態趣味の未来的なビジョンを実現することを任された。言うまでもなく、この90年代の映画のワードローブは、目で楽しむ食べ放題ビュッフェのようなものだ。何千本もの映画がわたしたちの集合記憶の隙間を通り抜ける中で、30年前のSF映画ファッションが、今日のポップカルチャーにどのような影響を未だ与えているのだろうか?
※〈フランス語〉著しく型破りで、革新的、アバンギャルドであり、非常に成功を収めた人物
※人間の性的な嗜好の中で嗜虐的性向をひとまとめにして表現する言葉
Image courtesy of Instagram.
オリジナルデザインの創作もそうだが、コスチュームがレトロなのも人々の共感を呼んでいる一因だ。「でも、ただのSF映画でしょ…」と、あなたは思うかもしれない。Besson監督とGaultier氏は、流行は繰り返すと確信していたので、過去のトレンドを振り返り、未来で何が流行するか予測したのだった。彼らは、23世紀の人々は90年代のファッションをキュートでレトロだと感じるだろうと考えた。皮肉なことに、21世紀のわたしたちは既に90年代のファッションの歴史を掘り下ている。
当時のトレンドに対するGaultier氏の超近代的な仕掛けの鍵となったは、色と生地の質感のこだわりだ。いくつか例を挙げるなら、Bruce Willis (ブルース・ウィリス) の体にぴたっと密着した明るいオレンジのタンクトップ、フライトアテンダントのStacey McKenzie (ステーシー・マッケンジー) の真珠のような光沢のある青いネオプレン素材のユニフォーム、マンガルールのÈve Salvail (エブ・サルヴェイル) の緑の透明なビニールスカートなどがある。しかし、Chris Tucker (クリス・タッカー) の Ruby Rhod (ルビー・ロッド) を忘れてはならない。メイク、お団子ヘアー、襟元に薔薇があしらわれたベルベッドスーツで男らしさの伝統的なアイデアに挑戦した。Rubyのド派手なオネエキャラは最高だった!
2020年に早送りすると、パンク、BDSM、性別の歪みなど、『The Fifth Element』のコスチュームのテーマがフィードに絶えず登場する。基本的に、あなたのお気に入りのエッジの効いたインフルエンサーがソーシャルメディアに投稿している美学だ。ハッシュタグ#thefifthelementをスクロールすると、絵画、『Funko Pops』シリーズのフィギュア、そしてコスプレ——数えきれない程のコスプレが表示される。Leelooの鮮やかなオレンジ色のドレッドヘア、包帯の衣装、ゴム製のサスペンダーは、コスプレイヤーやe-girlのような人たちにとって、映える定番スタイルなのだ。ハッシュタグ#leeloodallasmultipassには1.2万人を超える投稿が。美しいエイリアンは、今やすっかりコスプレアイコンとなった。そして、ファッションのインスピレーションは彼女だけにとどまらない。もしエイリアンの歌姫、Plavalaguna (プラバラグナ) のようにドレスアップしたければ、頭からつま先まで青く塗るという珍しい体験ができるだろう——詳しくは、ドラァグクイーンパフォーマーのLatrice Royale (ラトリス・ロイヤル) まで。遊び心のあるコスチューム、限界を打ち破ることへの飽くなき挑戦、90年代の文化に対する強いこだわりにより、『The Fifth Element』は、Instagramフィードの常連となった。
Written by Kay, translated by Michiyo.
Featured image courtesy of Gaumont.