The COMM

Pixels

「Pixels (ピクセルズ)」のメンバーを教えてください。バンドの名前はどうやって選びましたか?

「Pixels」のメンバーはケルシー、 レイラ、レネー。わたしたちは一人一人ではちょっと変わり者でふぞろいかもしれないけど、一緒になれば楽しさや幸せをもたらすモノを作り出すことができる。まるでゲームの「Pixels (ピクセル)」みたいにね。わたしたちってゲームやアニメ、K-POPやJ-POPからかなり影響を受けてるの。だから「Pixels 」って名前に偶然出会った時、わたしたちにぴったりだと感じた。

何から・誰から音楽のインスピレーションを得ているのですか?

さっき話したものに加えて、80年代と90年代の POPミュージックにも影響されてる。ベタな感じなら、ぜひ取り入れたいの!前にスパイス・ガールズをコピーしてみたこともあったけど…あれはなんかちょっと微妙だったね(笑)

 

 

ご自身のファッションをどう形容しますか?お気に入りは何ですか?

レイラ: わたしのスタイルは常に変化してる!気分によって服を決めるから、とにかくキュートでプレッピーな時もあれば、上から下まで真っ黒のときもあるの。トレンドを混ぜ合わせたり、スタイル、色、柄をぶつけてみるのが大好き。ちょっと違うものが作り出せるしね。あとチュニックワンピース!クローゼットにはマストね。

レネー: わたしのクローゼットは、スタイルはごちゃまぜ、それに黒い服でいっぱいね。今は色の選択肢を広げようとしているんだけど…黒以外でね!基本的にはゴスロリとかゴスパンクが大好き。でも、オーバーサイズの心地良い服とか可愛いファッションアイテムも大好きだし…わたしの美的感覚は、なんだかとっちらかってる感じね(笑)

ケルシー: わたしの基本スタイルはまさしく80年代でカラフルで、原宿ファッションにインスパイアされることもあるの!でも50年代や60年代のヴィンテージを取り入れたくなる日もあるのよね。全身ブラックの気分のときもあるし!マニアっぽい服を着るのも大好き。ハリー・ポッターのセーターとかストレンジャー・シングス (※) のTシャツとかね。だいたいその日の気分次第かな!

※アメリカのSFホラードラマ

 

 

グループの今後について教えてください。

もちろん、歌のレコーディングやミュージックビデオの撮影はもっとしたい!この2,3カ月はとても忙しかったの。ケルシーは映画のセットで働いていて、 レネーは大学3年生になったところ、レイラはパントマイム( 無言劇 )のツアーに出ていた。だからみんな「Pixels」から少し離れないといけなかった。わたしたち本当にお互いが恋しくって。だから再び一緒になって、楽しくクリエイティブなものを作る…それが今わたしたちにとって本当に必要なことなの!

 

 

音楽とファッション以外で、好きなことはありますか?

レイラ: 不気味なコンテンツやミステリーが好き。YouTubeで未解決のミステリーとか幽霊とか陰謀なんかの動画を延々と観てるの!「Ghost Adventures(ゴースト・アドべンチャーズ)」という番組が特に好き。ついつい見ちゃって!

レネー: 実況プレイかな!ゲームが大好きなの。『ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons & Dragons)』が好きでダンジョンマスターもやってるし、YouTubeで『オーバーウォッチ(Overwatch)』ガイドを観たりするのも大好き!とはいえネットで実況プレイチャンネルを観るのが何よりも好きね。「Game Grumps (ゲーム グランプス)」とか「Markiplier(マークプライアー)」とか。子どもの頃からゲームは生活の一部だったの。NINTENDO64の『ボンバーマン(Bomberman)』や『ポケットモンスターピカチュウ(Pokémon Yellow)』みたいなゲームは、暇ができたらやりたいことの大部分を占めてるの。

ケルシー: ダンスの授業を受けたり、探検に出たりするのが大好きなの!どこか新しいところを探索するのが大好き!もっとできればいいのにって思ってる!本を読んだり、まだ観ていない映画を観たりするのも好きよ!『ゴッドファーザー(The Godfather)』みたいな名作映画をあんまり観てこなかったから、いま遅れを取り戻しているところね。

最後にひとことお願いします。

今まで支えてくれているファンのみなさんと、インタビューをしてくれた、The Commさん、本当にありがとうございます!ガールズバンド界では、わたしたちはまだ生まれたてなので、『Ponytail』のミュージックビデオ、そしてライブでの反響には驚いています!うれしさでいっぱいで、早くみなさんに「Pixels」のコンテンツを提供したくてたまりません。どうぞお見逃しなく!

 

L R K x

 

Post a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *