ギャルからパンクへ ぴかりんのファッション進化を見てみよう
つけまつげ、パラパラ、ミニスカート、そしてルーズソックス。ギャルほどわかりやすい象徴的なファッションがあるサブカルチャーは、ほとんどない。しかし1人のモデルがこのファッションの限界を大きく押し広げている。ぴかりんは古き良き女学生の外見そのものから、『KERA (ケラ! ) 』のモデルとしてアニオタギャルに変身。その後、デスメタルを歌い始めた。魔界からやってきた魔界人、椎名ひかりの世界へようこそ!
引きこもりでホラー映画好きだった椎名ひかりは、2009年に雑誌『Ranzuki (ランズキ) 』で、ぴかりんとしてギャルデビューを果たした。この普通の中学生は、地味なファッションから、長い茶髪、日焼け、デニムショートパンツ、そして派手メイクの完璧なギャルに変身することに決めたのだ。彼女は急激に人気を得、2010年からは雑誌『POPTEEN (ポップティーン) 』と『EGG (エッグ) 』のモデルとしての道が開けた。『POPTEEN』は、彼女のボーカロイドコスプレ、メイドカフェそしてアイドルショップへの愛に対してページを割いた。『EGG』と若者向け雑誌の『MEN’S EGG (メンズエッグ) 』など他の雑誌の表紙を飾ることさえあった! ピンクのチュチュとチュールリボンを身に着けK
-popに合わせて踊っていたぴかりんは、2010年の上海国際博覧会で他の『POPTEEN』モデルたちと一緒にパフォーマーとしても選ばれた。オタクとギャルのクロスオーバーは、だれもが見たいと思うようなものだったようだ!
しかし、ぴかりんにとって、普通のギャルのライフスタイルは満足いくものではなかった! ぴかりんはそれに加えて、アニメの要素と独自のグロテスクなタッチをギャルの美学に組み入れた。ファッションとライフスタイルに対するそのユニークな新しい試みにより、『POPTEEN』では「魔界からやってきたぴかりん取扱説明書」という特集が組まれた。ぴかりんはギャルがクールでパンクにもなれる世界を見せてくれたのだ! そのファッションには深いワインレッドの髪、黒革のプラットフォームブーツ、ドクロ、そして暗色が使われている。ぴかりんは自分のデスノートを読者にも紹介したのだが、それを嫌いな人に対してたびたび使っていることを後に明らかにした。ギャルファッションコスプレアイテムのスタイリッシュな組み合わせを通じて、彼女は「オタ系ギャル」という言葉を生み出した。
真のオタ系ギャルとして、ぴかりんの次のゴールはアイドルとしてのキャリアを始めることだった。魔界からやってきた魔界人アイドルとしてデビューしたぴかりんの、大きな黒い羽根と全身黒づくめファッションが『PopteenTV (ポップティーンTV) 』で詳しく紹介された! デビューシングルは、有名なボーカロイドソングクリエーターの八王子Pが制作したものだ。セカンドシングルはアニメ『どーにゃつ』の主題歌にさえ選ばれた。ぴかりんはアイドルキャリアを始めるにあたって、そのファッションの進化を記録するためにインスタグラムを使い始めた。五芒星と目玉をフィーチャーしたグロテスクなネイルから、髪の毛に大きな虫が止まっているセルフィーまで、さまざまな写真を投稿した。2015年までに、髪色を黒に戻し、ピル、ナイフ、そしてドクロがお気に入りのファッションアイテムとなった。雑誌『KERA』のレギュラーモデルも始め、『EGG』や『POPTEEN』などのギャル系雑誌モデルの仕事からは距離を置くようになった。
GALAXXXY (ギャラクシー) のほかに、彼女は原宿ブランドとして有名なHYPER CORE (ハイパーコア) とKINGLYMASK (キングリーマスク) の両社とコラボレーションを始めた。HYPER COREとのコラボレーション「ぴかりん様二殺サレタイ」では、彼女自身が血まみれの怖可愛いアニメキャラとしてフィーチャーされていた。舌にピアスをしてからは、いろいろなビジュアル系ヘアスタイルとヘアカラー、そしてフェイクタトゥーと網タイツの組み合わせも試し始めた。2017年から2019年にかけて、雑誌『KERA』の表紙を飾り、ビジュアル系雑誌『CURE (キュア) 』で特集され、また雑誌『AGEHA (アゲハ) 』には、揺れるウェーブのかかった赤い髪とギャルメイクでギャルとしてカムバックを果たした。
そのファッションがどのカテゴリに属するのか判断するのは難しいが、ぴかりんは日本のストリートファッションの隅々までよく調べ、スリリングな冒険をしているようだ。そのうえ、最近ではロリータファッションにも挑戦し、音楽活動ではグロウルと、過激なハードロックのジャンルを探求している。曲はYouTubeチャンネルで見ることができるが、そこで彼女が購入した最新のファッションアイテムとルックブックを特集することがよくある。従来のギャルから血まみれのデスメタルアイドルまで、ぴかりんのファッションは長年にわたってあらゆる方法で進化してきている。彼女自身が変化してきているように見えるのだが、ぴかりんによると、ギャルも魔界人も、そのファッションは内なる自分からあふれ出てくるそうだ。今でも彼女は自分自身を引きこもりで魔界のオタクギャルだと考えている。いままでギャルファッションに大きな影響を与えてきたぴかりんは、これからも間違いなく日本のファッションシーンに影響を与え続けるだろう。
Instagram Twitter Youtube
Written by Stefanie, translated by Toshi.