The COMM

エディターからのメッセージ

Welcome to Issue 4 of The Comm!

ようこそ!『The COMM』第4号です!

今月のテーマは「サイバー」です!

95%近い時間をオンラインで過ごしている世代のために、なんとかしてオフラインのサイバーカルチャーを立ち上げる時間をとってみました。3Dアートや未来的なファッション、ソーシャルメディアマーケティングなどの全ては、サイバーに分類されます。

ネットカルチャーは比較的新しく、多くの様々な細かなジャンルから構成されています。その上、「サイバー」というコンセプトとイメージはよく変化します。ヴェイパーウェイブみたいなものでしょうか?シーパンク?レーブウェイア?サイバーゴス?「サイバー」って何なのでしょう?

全てをつなぐテーマを考えるとき、シンセティックやデジタルなどの言葉を思い浮かべます。全ては過剰に加工され、人工的です。これは、サイバーアートやファッション、ソーシャルメディアも含みます。

「サイバー」は未来的な含みのある言葉なので、関連するファッションは宇宙がテーマにされる傾向があります。一方で「Windows 2000」や浮遊する3Dテキストのモチーフを使用した、どこかこの地球から生まれた (皮肉かもしれませんが…) という含みがあると考える人もいます。

しかし、「サイバー」に見えないものもあります。例えば、「Cyber Ghetto (サイバーゲットー)」(…誰か覚えていますか?) などは、 ただ一時的に、Tumblrだけに存在したがために「サイバー」の地位にあったという感じがあります。流行の現れ方は、全く自然ではありませんでした。

『The COMM』のロゴとURLはサイバー感を意識しました。COMMの「O」の中のカーソルや、URLが「.com」ではなく「.online」で終わっているところが、コミュニティーが集まるオンラインスペースを思い出させます。

次の10年、この「サイバー」のイメージは、どうなるでしょうか?サイバーはその本質とテクノロジー感のため、技術と共に急速に進化します。予想した未来は実際と異なるかもしれません。

アクセス準備は完了しましたか?

Post a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *