The COMM

cybr.grl

cybr.grlとしても有名なクリスティーナを覚えていますか? 『The COMM』ではVol.1第4号「サイバー」でも特集を組んだ。なら、なぜまた特集するの、と聞かれるでしょうか? それは、クリスティーナさんのスタイルがすっかり進化し、わたしたちはその理由を聞かなくてはいけないからだ。BARCROFT TV (バークロフトTV) の『Hooked on the Look』に登場したり、自分で立ち上げたブランドであるCANDY TRAP (キャンディトラップ) とDEPOP (ディポップ《※》) 上のショップで起業の手腕を披露していないとき、クリスティーナさんはファッションウォークやソーシャルメディアでの活発な存在感でグローバルなコミュニティー意識を活気づける多才な「ポジティブボイス」になる。しかも、レインボーとスマイル付きだ! わたしたちはゆったりとクリスティーナさんとファッションの進化、デコラとコミュニティーライフについて話をした。

※ディポップはロンドン発のフルマアプリ。

 

以前『The COMM』が特集したとき、クリスティーナさんのスタイルはどちらかというとサイバーから着想を得ていましたよね。それからどのように変わりましたか?

シンプルに言えば、「劇的に」です。サイバーのネオンを纏った人間が大胆不敵にレインボーに埋もれた小人になるのは、180度変わるようなものだったわ。日本に旅行に行ったときにとてもインスピレーションが湧いて、目覚めたって感じだった。まだサイバーファッションにハマっていた頃はいろいろなスタイルを試していたのだけど、アメリカに帰ってみたらレインボーなデコラファッションを通じて自分を見つけられたの。

レインボーや色のどのようなところに惹かれたのですか?

色が人間の精神に影響を与えることは、科学的にも証明されています。わたしは、そこに魅力を感じるわ。色ごとに違う感覚が得られるのがとても好きで、その色全部を合わせてレインボーにするのも大好き。だって、レインボーは人生の重要な教訓を体現したものだから。たとえば、虹は7つの異なる色からできていて、その色どれもが力強くて美しいでしょう。このことから伝わる美しいメッセージは、包容と団結です。多様性がどれだけ美しくなれるのかを表しているのです。それに、虹は嵐の後、雲の切れ間から太陽が覗くときに見えることが多い。つまり、素晴らしくて美しいことは暗い嵐の後に見つかるっていうこと。

多くの人が色を使ってコーディネートするのは難しいと感じています。クリスティーナさんは自然とできるようになったのですか?

産まれたときからたくさんの反対色を一緒にコーディネートできたわけじゃないと思うわ。でも、簡単にできるようになったのには、完全に2つのことのおかげです。1つ目は、わたしがいつでも美術に興味を持っていて、そのために色彩理論や特定の色を組み合わせたときの視覚効果を学んだこと。2つ目は、お母さんがわたしを育てているときに着せてくれた服がずっと心に残っていたこと。お母さんはとてもおしゃれな女性で、その感性をわたしに教え込んでくれたの。今でも頭が上がらないわ。Pinterest (ピンタレスト) のボードも、すごく役に立っているわ!

デコラファッションを始めたばかりの人に向けて、何かヒントがありますか?

とにかくやっちゃえ! 新しいことに挑戦するときは不安に感じることもよくある。だって正しくやりたいと思うから。でも、学ぶにはそれをやってみるのとどうアイテムをコーディネートさせるのがぴったりなのかを練習するのが一番。デコラファッションでは何重にもアクセサリーやレイヤーを重ねるとか、すごくたくさんの要素があるから、それにもイライラするかもしれないですね。わたしが恐怖を乗り越えた方法は、もうデコラファッションのコミュニティーに参加していた紅林大空さんやクリーミー・ソースさんを見たり、彼女たちが普段どのようにコーディネートしているのかを真似しようとすることでした。それはだいたい、チュチュスカートに明るい色のシャツをインして、ニーハイとプラットフォームシューズを合わせること。だから、わたしはこの方程式から始めて、コツを掴んだら違うシルエットやカラーコンビネーションを試したんです。すごく楽しかった!

あなたのインスピレーションはどこから得ていますか?

1990年代から2000年代頭までの日本のアニメ、漫画、雑誌とポップカルチャーです。子ども時代の夢のような思い出。人間が色からもらう良い影響。

世界的なコミュニティーにおいて、あなたは必要不可欠な存在になりましたね! コミュニティーの一部になるということは、あなたにとってどんな意味がありますか?

この素晴らしいコミュニティーの一部であるということは、とってもとっても大切なこと。人は人とつながって、自分で選んだ家族を得たいという内なる欲求を持っています。間違いなく、わたしは自分の家族をこの世界的なコミュニティーで見つけることができました。そのおかげで原宿ファッションを試したい人を勇気づけたり、わたしたちの日本のストリートファッションファミリーに両手を広げて歓迎することができるのです。

前回のインタビューで、あなたは将来の目標は「幸せであり続けて、その幸せを他の人とシェアすること」と言っていましたね。人生には大変なことがたくさんあることを皆知っていますが、あなたはいつも楽しそうです! 何か秘訣はあるのですか?

メンタルヘルスの問題と戦う人間として、わたしは目標を達成するためには対処メカニズムをすぐ使えるようにしておくのが重要だと思います。オンライン上でもたくさんの情報源があって、健康的な対処スキルを見つけられるけど、わたしが個人的に実践しているのは日常で感謝していることをリストアップしたり、楽しい気持ちを思い出させてくれる人、場所、物の写真を見たり、家の中の小さなスペースをキレイにしたり、落ち着いたカフェで友達とタピオカティーを飲んだりすることなどです。重要なのは自分の対処スキルを見つけること。皆、人とは違うのだから。試して、どのスキルが自分を助けてくれるのかを見つけられれば、今度はそのスキルが長い人生の中であなたの気持ち、魂、そして体さえもを助けてくれるわ。

最後にひとことお願いします。

夢を夢のままにするな。
Shia LaBeouf (シャイア・ラブーフ) のとても熱血な応援スピーチから、「やれ。とにかく、やれ。」

 

 

Instagram
Candy Trap Instagram

Photographer: @evettesphotography

Introduction and questions by Cora, translated by Sachi.

Post a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *