Sugarbonesさんが語る、セーラームーン、ビンテージピンナップ、そしてとびっきりのカワイイアート
Suguabones (シュガーボーンズ) さんの作品は、とても甘く虫歯になってしまうかも。オンタリオを本拠地にしているアーティストでデザイナーのSuguabonesさんは、『カワイイ』モチーフとセクシーなピンナップを組み合わせている。彼女の作品の中にはナイフを身につけた小さくてモフモフな子うさぎのように、ブラックユーモアの利いた陽気な作品もあれば、徹底的に小生意気なだけの作品もある。例えばパステルピンクの皮を脱ぎ捨てたヘビのストリッパーのように。かわいい? 良い? 悪い? おもしろい? Sugarbonesさんの作品には、驚かされてついつい2度見させられてしまう。 自己紹介をお願いします。 こんにちは、私はSugarbones、カナダのオンタリオ州に住んでいるアーティストでデザイナーです。私はウェブショップを5年以上経営しており、自らのデザインをエナメルピンズ、アクセサリー、そして意見の主張を衣服で表現したものを、専門的に取り扱ってきました。 ご自分のスタイルの特徴を説明していただけますか? 状況によって私のスタイルは全く異なる2つのタイプに分かれます。自分のアートワークやビジネスのために自宅で長時間働いているので、その間はできるだけ楽な格好でいたいです。オーバーサイズのセーターが、一番のお気に入りですね。出かけるときには、奇抜な服を着るのが大好きなんです。服をコスチュームのように組み合わせると、その背後にあるキャラクターが心に浮かび、とても楽しい気持ちになります。どんな洋服でもメッセージがあり何らかの雰囲気を漂わすと思うので、ふわふわのフェイクファーコートでまるでマフィアの妻のような、あるいはカーゴパンツとクロップトップでKim
シュガー&スパイス
世界はバランスを必要としている。善と悪、毛皮とラテックス、黒と
アンチヒーローとヴィラン: その違いとは?
誰でもスーパーマンやドラゴンボールの悟空のような完璧なスーパーヒーローが大好きだ。The Boys (ザ・ボーイズ) やJack Sparrow (ジャック・スパロー) のように精神と倫理感があやふやなアンチヒーローも、ちょっと楽しいものだ。残念ながら、たいていの場合、アンチヒーローとヴィラン (悪役) は混同されている。アンチヒーローはヴィランではなく、同様にヴィランはアンチヒーローではないのだが、どうやって両者を区別したら良いのだろうか? Image courtesy
ゴシック vs クラシック: ロリータの持つ興味深い二面性
ゴシックロリータとクラシックロリータは、ロリータファッションの中で対極に位置する。ゴシックロリータは、ダークでキュート、かつ大胆さがあり、クラシックロリータは、おとぎ話の世界のような、ロココ様式で上品な雰囲気だ。1つのコインに表と裏があるように、この異なる2つのロリータは、人間の本質を見事に象徴している。わたしたち人間には、光があれば闇もある。そのことを、これ以上ないくらいに的確に反映しているのが、Robert Louis Stevenson (ロバート・ルイス・スティーブンソン) の『The Strange Case of Dr. Jekyll
恥ずかしいお作法
ルール、ルール、ルール! ルールなんてもうたくさん! ロリータのようなオルタナティブなファッションの出どころは、反抗期にある10代の若者だというのに、なぜこんなにルールが多いのか? ロリータ界のカリスマである青木美沙子さんは、ロリータファッションをしたら、大声で笑ったり、走ったり、靴を脱ぎ捨てたりしてはいけないと言うではないか。なるほど…最後の1つはなんとなく分かる。ただ、青木さんには申し訳ないけれど、みんながみんなヨーロッパ貴族のように完璧に振る舞えるわけではない。今こそ「恥ずかしいお作法」を受け入れる時だ! Model: @friskypug Photographer: @choom.online Written by Choom, translated by
『Death Note』: 悪 vs 悪?
高校生が悪の世界を浄化する使命を担う。世界的に有名な探偵が、情け容赦なく容疑者を追い詰める。天才少年と社会性が欠如しているスイーツ好きな男の、追いつ追われつのゲームが、最高に人気のあるマンガになるとはだれも予想しなかった。主人公の月 (ライト) は、デスノート (名前を書き込むことで、人に死をもたらす不気味なノート) を拾い、ユートピア実現のために犯罪者を抹殺することで神のようにふるまい始めた。彼に憑いてまわる相棒は、デスノート本来の所有者でリュークという名の死神だ。一見したところ善と悪の物語のようだが、よく読むと全ては見た目とは違うことに気が付くだろう。 他人の目から見ると、全ての成績が最高評価の夜神月 (やがみライト) は、完璧のように見える。彼は勤勉であり、問題解決能力に優れ、仲間には人気があり、家族に愛されている。しかし心の中では世間を忌み嫌っているのだ。デスノートを見つけてから、月はただちに腐った世の中の犯罪者を排除する。極悪人を一掃することで正義を求めることは、だれもが理解できることだ。しかし月は独善的なゴッドコンプレックス (自己愛性人格障害) により堕落する。犯罪者を殺すことで、月も同じく邪悪な存在となっている。だが、おもしろいことに月には分かっていた。「キラを捕まえればキラは悪、キラが世界を支配すればキラは正義」ということを。そしてだれでも彼を「キラ」(新聞社により月にこの呼び名が付けられた) の正体だと暴く可能性があれば殺される。月は初めからソシオパスだったという一部のファンもいる。 Image
堕天使
天使はすぐ隣で生活している。日中は私たちの横を歩いているものも、夜だけ動き回るものもいる。長いドレスを身にまとい翼をもつ謎めいた精霊たちは、この世のものとは思えないピンクのオーラで人を引きつける。1人の精霊があなたの目に入る