Vol. 3 第2.3号

令和より新しいものはない。そして、ストリートファッションにおいてMia Sakai (ミア・サカイ) さんが若いクリエイター向けに自費出版する紙媒体の雑誌『Aether (エーテル) 』より先端を行くものはない。『Aether』では世界中の数多くの才能を取り上げており、その範囲は芸術、音楽、ファッションなど幅広い。わたしたちはMiaさんと、編集長としての日常、インスピレーション、そしてもちろん、ファッションについてじっくり話を伺った。   自己紹介をお願いします! こんにちは! わたしはMia Sakaiと言います。雑誌『Aether』のフォトグラファーと編集長をしています。西ロンドン出身で、『Aether』に携わって5年半になります。 あなたは日本のストリートファッションの大ファンですよね。きっかけは何だったのですか? 12~13歳の頃、寄宿学校にいたときにMay (メイ) という女の子と同室になって、彼女がわたしにJ-POP、マンガやアニメを教えてくれたんです。嵐に夢中になって、YouTubeで動画を見ていました(笑)

新しい年、新しいボリューム! でも『The COMM』で新しいのはこれだけじゃない。EGGLIEN CREATIONSのCharlotte (シャーロット) さんが投稿したファッションストーリーを見てください。『The COMM』のInstagramとウェブサイトを忘れずチェックし、あなたの作品を『The COMM』に載せる機会を増やしてください。 ・・・ 令和はもっとカラフルになった。アシッドグリーンのヘアやブルーの肌、カラフルな洋服など、Charlotteさんの「異色肌ギャル」のコーディネートは見逃すことがまずない! 彼女にとってファッションは、メンタルヘルスを維持するのに一番いい方法だ。個人的なスタイルを通じて創造性を表現するその大胆なファッションの組み合わせは、Charlotteさんが誰よりも目立つことを意味する。宇宙人やレインボーからインスピレーションを受けた撮影をチェックしてください。     Shop: Instagram

『遊☆戯☆王』のようなスパイクヘア、ロマンチックな要素を持つパンクファッションのスタッズ、レッグウォーマーをハンドウォーマーに——彼らは令和のクールキッズ。彼らはなんでも自分のものにしたり、分解したりする。彼らはルールを守らない。あなたが彼らに望むような存在には決してならないだろう。なぜなら、彼らは令和世代だから。そう、令和は今。     LOOK 1: @sabrinabaycroftはROWANのドレスを着用。タイツとブーツ、手袋、ネックレスはスタイリスト私物。@takahiro0731_はLAUGH BY LAFAILLEのジャケット、ECKHAUS LATTAのトップ、MUSEDのパンツを着用。ブーツとネックレス、イヤリング、リングはスタイリスト私物。LOOK 2: @sabrinabaycroftはHELENAMANZANOのジャケットとLUREのドレスを着用。トップスとブーツはスタイリスト私物。@takahiro0731_は、LUREのドレス、HENRIK VIBSKOVのアンダードレスを着用。HELENAMANZANOのトップ、LINDERのスカーフ、ネックレス、靴はスタイリスト私物。   Models: @sabrinabaycroft

Pio (ピオ) さんは東京とアメリカに拠点を置く、モデル、スタイリスト、クリエイティブディレクターだ。この特徴的なパーソナルスタイルで、RUMOR ME! (ルーモア・ミー) のクリエイティブインフルエンサー発掘オーディションのファイナリストに選ばれたことも不思議ではない。わたしたちの多くのように、Pioさんは10代の頃は自信の無さと社会不安に悩んでいた。でも日本のストリートファッションを見つけてから、Pioさんはファッションで自分を表現できることに気がついた。最近では、Pioさんは自分のブランドTOLIVE (トゥリッブ) を通じて、メンタルヘルスの問題に関する認識を広めたり、人々が自分自身の声を聞いて目的を持って生活することをサポートしている。PART THREEの「令和」では、スタイルのインスピレーションと生きることの意味についてPioさんにインタビューした。   Pioさんのパーソナルスタイルはよく変わっていますね! コーディネートを組み合わせる際にいつも共通するテーマはありますか? わたしの全てのコーディネートに共通することは、自分が着ているものに満足して自信を持っていることです。自分の満足感を優先することで、わたしがトレンドによってコントロールされないこと、スタイルのジャンルによって制限されないことを確かめています。 あなたの興味をひく日本のストリートファッションとは? 日本のストリートファッションは独自の世界のように見えて、主に集産主義社会で声を上げるために戦っています。この個性を表現しようと強く望むところにわたしは惹かれました。     スタイルのインスピレーションはどこから得ていますか? 時には違う年代や芸術品から、時には単なる家庭用品からです。特定のブランドやインフルエンサーにインスピレーションを探すより、日常のシーンに興味を惹きつけられるのが一番楽しいです。 あなたのブランドTOLIVEはあなた自身の苦悩にインスパイアされ、メンタルヘルスの問題の認識を広めるために作られました。ビシネスは非常にストレスフルでプレッシャーが強い環境になり得ます。起業家精神とセルフケアのバランスをどのように取っていますか? 単なる個人的なプロジェクトであっても、TOLIVEはわたしの人としての成長の重要な部分を占めています。わたしがこのブランドを作った目的は人々を刺激し、また助けることですが、これが出来るようになるためにはまず最初にわたしが自分自身を助けなければなりません。     TOLIVEの最新コレクションのスローガンは「生きるということは何を意味するか」であり、わたしたちの多くが共感できる質問です。まさにこの質問に手こずっている人に何かアドバイスはありますか? 生きる理由は全員違います。それが友人とお喋りをする小さな喜びにしろグローバルな問題を解決するための長期的な目的にしろ、わたしはただ、まず自分自身にこの質問をすることを皆さんに思い出させたかったのです——「生きるということはどういう意味ですか?」 PioさんはRUMOR

どうしてわたしたちはダサい服に惹かれるのだろう。目を引くからだろうか? それとも目立つからだろうか? …悪い意味で。Y2K (※) ファッションは、目をそらしたくても離せない、まるで大事故。それは決しておしゃれだと思ってはいけないファッション——安っぽいデニムのミニスカート、JUICY COUTURE (ジューシークチュール) の派手な服、そして下手なカールヘア——でも、思ってしまう。おしゃれだと思ってしまう。これはもはや地下運動ではなくメインストリームなのだ。でも、一体何が起きているのだろう? ※ワイツーケー。2000年を指す。 過去のトレンドが現代にリバイバルするのは目新しいことではない——ファッションは巡るものだ。1970年代、ヒッピーのワンピースとベルボトムが大流行した。しかし1980年代にはダサくて流行遅れとなった。10年後の1990年代には流行再び。70年代には最新で、90年代にはレトロ。「20年の法則」と呼ばれるこの行き来は、服装史研究者James Laver (ジェームズ・レイヴァー)

ファッションはあなたの個性を表現したり、創造性を育てたり、新しいことに挑戦させてくれる。と同時に、ファッションはややこしいかもしれない——トレンドは常に行ったり来たり! 毎年、わたしたちはたくさんのトレンドを目にするけれど、一部はヒットして、一部は失敗となる。でも心配しないで、この大変なややこしさへの解決法があるから。それはあなたのコンフォートゾーンから抜け出して、楽しんでみること! これを念頭に置いて、『The COMM』は、2020年にはさらにクレイジーになるであろう、信じられないトレンドを2019年から4つ厳選した。   LEFT: Image courtesy of Glen Luchford.  RIGHT: Image courtesy

過去数シーズン、タータンチェックはリバイバルされ、世界中で旋風を巻き起こした。多くの人は、アメリカのティーンのバイブル的コメディ映画『Clueless ( クルーレス) 』をインスピレーションの源として思い浮かべるのだろう。映画の中で、愛らしいが箱入り娘で世間知らずなパパっ子、Cher Horowitz (シェール・ホロウィッツ) が着ているのが、アイコニックなカナリアイエローのタータンチェックのセットアップだ。1995年に大ヒットし、Jane Austen (ジェーン・オースティン) の名声を再び高めただけでなく、スコットランドの民族文化をポップカルチャーへと押し上げた。そして、古いものを復活させようとするこの令和の時代に、そのスタイルは当時流行した映画の中のファッションという枠組み超えて本格的なトレンドとなった。コミュニティー内でタータンチェックにどのように新しい命が吹き込まれているのかを学ぶため、ぜひご覧ください! Image

Z世代にふさわしいバイブル的ハイスクール・ドラマがついに登場! HBOが配信する『Euphoria (ユーフォリア) 』は、どこに行っても出会い系アプリや電子タバコがある高校でうまく立ち回ろうとする、10代の立場から見た世界を表現する番組だ。遊び心いっぱいのファッションや、ラメたっぷりのメイクによって、『Euphoria』の女性キャラクターたちは、アイデンティティーを表現して自分らしく生きることに挑戦したりする。この撮影では、編集長のチュームとモデルのSefa (セファ) さんがそれぞれ「Rue (ルー) 」と「Jules (ジュールズ) 」に扮して、番組のようにドラッグから生じるもうろうとした感じやメランコリーが漂う雰囲気を作る。     Location: