4月 2021

パリの街路灯、ベニスの運河、東京の…パチンコ? オーケー、どうやら東京は最もロマンチックな街というわけではないようだ。けれど、断言しよう。ネオンや高層ビルの下に隠された、ロマンチックな場所もあるってことを。恋人がいる人もいない人も、この記事を読めば、東京のおすすめデートスポット8つが分かるだろう。   Image courtesy of Moshi Moshi Nippon. 東京ディズニーシー 本当に、東京ディズニーシーでは魔法にかけられる! タワー・オブ・テラーのような人気アトラクションに乗ったら怖くて恋人に抱きつけるし、トイ・ストーリー・マニアでは楽しくて叫んでしまうだろう。恋を盛り上がらせるには、ブルーバイユー・レストランに行ってみて。そしてもちろん、ディズニーシーに行くならペアルックは必須。おしゃれしてたくさん写真を撮って、楽しい思い出をつくろう! Website   Image courtesy of

あなたの好きな有名人カップルであろうと街にいるカップルであろうと、どういうわけか、おそろいの服を着ているカップルの好感度は高い。ただ見ているだけの人たちに言っておくと、彼らが目立っているのは、スタイルが他とは違ったり、コーディネートの調和が取れているからこそだ。ペアルックをする意図がどうあれ、完璧にまとめられたコーディネートには、その見た目以上の確かな何かがあるだろう。 ペアルックカップルの出現以前には、まったく同じ格好をする双子が存在した。『Sister Sister (シスター・シスター)』の Tia (ティア) と Tamera (タメラ)、『The Suite Life

心配しないで。決して物が二重に見えているわけではないから! マサオとタカコは、原宿で見かけうる中で1番奇抜でおしゃれな仲良しカップルだろう。同じような服とアクセサリーを身に付けていて、実にそっくりなコーディネートだ。2人が街を歩けば注目を集めるだけではなく、ありきたりな路地でも、たちまちカラフルなランウェイに変えてしまう。マサオとタカコの一貫したシックなコーディネートは、スタイリッシュな人は1人より2人いたほうがもっといいということを証明している。やはり、お互いの存在が必要不可欠なのだ!     Location: Harajuku Models: @masaunti @takahira1027 Photographer: @choom.online Written by Vania, translated by

2月14日、キューピットはいつも忙しい。なぜって、愛をお祝いするバレンタインデーだから。みんなカードや、バラ、そしてチョコレートを贈り合い、愛の気持ちを表すのだ。カップルは食事とダンスをしているが、恋人のいない人は一人寂しく『Titanic (タイタニック) 』 の映画を見ている。しかしバレンタインデーはそれぞれ違うものだ。ハートマークとバラの裏側には社会的規範と価値の複雑なシステムが存在している。 バレンタインデーの起源は定かではない。3人の男性のうち、だれかが本当の聖バレンタインであったと考えられている。この特別な日は、はるか昔3世紀のイタリアにさかのぼるが、当時ローマから派遣された司祭が兵士の結婚を取り仕切っていた。時のローマ皇帝クラウディウス二世は、独身男性が最高の戦士であると宣言していた。これは多分結婚している兵士は妻と一緒に家にいたがったからだろう。それからの話がはっきりしていない。一説によると処刑される前に「あなたのバレンタインより」という手紙が聖バレンタインから恋人にそっと渡されたとされ、別の説では獄吏の盲目の娘に何かしら関係していたとされる。その起源はともかく、今日バレンタインデーはまったく状況が違っている。 欧米での理想的なバレンタインデーのデートには、愛情の証としてカップルがプレゼントを交換しあうロマンチックなディナーがつきものである。しかしよくあるのは、持ち帰り料理か「愛しているわ」のテキストメッセージだけだ。夜のデートで映画に行く可能性もあるだろうって? だけど多くのカップルがデートし、同じことをしている中で、いったいだれが本当に愛を感じるだろうか。   Image courtesy of GaijinPot. 日本では女性が手作りチョコを男性に贈るが、これは西洋のバレンタインデーの習慣とは男女が逆だ。しかし何もかもが、ロマンチックとは程遠いやり方で行われる。義理チョコは、男性上司と基本的に女性が出会うほとんどの全ての男性に渡される。近年では、ハラスメントと捉えられる可能性があるため、義理チョコを禁止している会社もある。

本や映画は日常を忘れさせてくれるが、漫画も例外ではない。現実世界の恋愛はストレスになり得るのに対して、漫画はわたしたちを空想の世界へと連れて行ってくれるし、その可能性は底無しだ! 好きな人とただ相合傘をするようなシンプルな場面も、自分に想いを寄せる15人もの男たちとひとつ屋根の下に暮らすという行き過ぎた設定だってそうだろう。そしてそうしたロマンチックな空想に浸れる描写はたくさん出てくる。どうやら漫画家というのは、胸がときめくような仕草で物語にドキドキ感を生んでいくという芸術を完成させてきたようだ。みんな大好きな壁ドンや、腕をつかんで引き寄せる腕グイを、わたしたちは待ち望んでいる。 漫画界にはユニークなジャンルがたくさんあるから、読みたいものがいつでも見つかるだろう。アクション、日常系、魔法系、そしてもちろん恋愛ものも! 初恋というのはやはり良いものだが、高校漫画がその心の機微を巧みに描き出していると言える。気持ちがたかぶりホルモンが刺激されたところでのキュンとするおどけた仕草は、読んでいて楽しいものだ。『桜蘭高校ホスト部』のような高校漫画では胸キュンをとても重要視している! 『美少女戦士セーラームーン』は、 どんな障害も乗り越えるうさぎとまもるの真実の 愛がなければ完結しない。 日常系漫画は人生の浮き沈みを描いていて、そして人と人との結びつきも取り上げられている。『NANA』のような漫画に、友情、夢を追う苦悩、そして恋愛のストーリーが、バランスよく盛り込まれているように。少女漫画はその物語に恋愛を組み込む。『美少女戦士セーラームーン』で言うと、どんな障害も乗り越えるうさぎとまもるの真実の愛がなければ完結しないのだ。 しかし、どのようにしてわたしたちはそうしたストーリーにハマッていくのか。小説やコミックのように、漫画には読む人を引き付ける独特の描写があって、それがわたしたちを恋愛ものにハマらせていくのだ。恋愛漫画の代名詞とも言える胸キュンな仕草もたくさんあって、幾分やりすぎなものもある。Anime News Network (アニメ・ニュース・ネットワーク) による日本の漫画読者の調査では、頭ポンポンが1番人気だという結果が出た。優しく髪をくしゃっとするだけでも、十分ドキドキするだろう。 他にも、シンプルだけど効果絶大なあすなろ抱き (後ろからのハグ) は、漫画『あすなろ白書』にちなんで名付けられた。そしてその他上位に挙がるものに腕グイもある。腕で人を引き寄せる行為は独占欲や支配欲があるように見えるが、なんともときめいてしまうやり方だ!   Image courtesy

高校時代の恋ほど心が高鳴るものはない。チョコレートでさえ少し負けてしまうかもね。今日はついにホワイトデー。この日、夢中になっている彼が特別なバレンタインデーのお返しをくれる。それとももっとすばらしいことがあるかも。もしかしたら愛の告白をされちゃうとか。先輩に思いをはせ、窓の外をじっと見つめながらも心はときめいている。そわそわして顔は真っ赤になり、ポケットのリップクリームをぎゅっと握り締める。キャーッ、どうしようー!     Model: @hanechica Photographer: @choom.online Styling: @choom.online Written by Ash, translated by Toshi.

Vol. 4第2号「LOVE/adore (恋と愛)」へようこそ。 初恋を覚えていますか? あのいても立ってもいられない気持ちと興奮を。ええ、わたしは忘れていません。あのような気持ちは恋のほかにありません。 愛にはさまざまな形があります。ロマンチックな愛、プラトニックな愛、物質的あるいは精神的な愛。人間であるわたしたちはみな、何らかの繋がりを感じたいと思っています。社会はわたしたちが恋愛を期待し、熱烈に追求するよう教えてくれます。とは言うものの、愛をかなえることはそう簡単ではありません。 もちろん、ロマンチックな愛を最も重要視すべきだというわけではありません。友達やコミュニティからのサポートがもらえると、この上ない喜びを感じます。友情は恋と同じくらい人生を豊かにしてくれますが、「より深い」つながりである恋にはかなわないために後回しにされがちです。しかし、ことわざにもあるように、恋人より友達、です! ところが最近では、個人同士のつながりではなく自分自身と向き合うことを好む風潮に変わってきたようです。RuPaul (ルポール) 氏も言っています。「自分を愛せない人がいったいどうやって他人を愛せるっていうの?」 PART ONE「あなたが大好き」では、もうすぐ恋がはじまりそう! です。 好きな人に告白しましょう。バレンタインデーまで待つ必要はありません。どうやって告白すればいいのかわからない、という人は『The COMM』の「デートのルール」を見てみて。ネタバレになってしまいますが、マンガ的なモーションのかけ方はどんな人に対してもうまく行くわけではありません。迫力ある「壁ドン」は、意中の人が「ツンデレ」タイプであれば失敗します。告白が全てうまく行けば、ソウルメイトが見つかるかも? もし超絶ラッキーな場合、このソウルメイトが自分の人生を意味あるものにしてくれて、しかもパーフェクトなコーディネートまで楽しめるかも!

Britney (ブリトニー) がすっかりセクシーになった時のこと覚えてる? おてんばで可愛いカトリック系学校の女生徒から、へそ出しルックや蛇使いにまでなった彼女。あれは大人への階段だったの! Miley (マイリー) やAriana (アリアナ) のようなポップ・アイドルたちはみんなこうしたものを経験してきてる。(揺れるレッキング・ボールの登場だ) 。だけどこうした行動を世間受けするようにしてきたのはBritneyだった。そしてMadonna

美は見る人によって異なると言われている。明るい、カラフル、この世のものとは思えない、素晴らしい…日本のストリートファッションのコミュニティーは、メイクで日々自分自身を変える多くのクリエイティブたちの故郷だ。花のスタンプやネオンリップ、またはヤバイ跳ね上げアイライン? メイクは美を変化させ、美を再定義する。ビューティーコールではわたしたちのコミュニティーのニューフェイスを紹介する。 こちらは日本のモデル、濱田茉奈です。 自己紹介をお願いします。 ジャパニーズモデル濱田茉奈と申します。パリの事務所Urban 所属です。私自身もLGBTQでsupporterもしております。大阪出身です。 濱田さんにとってスキンケアが大切な理由を教えてください。 元の素をよくしてないと何をしても意味ないので。     濱田さんのスキンケアルーティンについて教えてください。 毎日の半身浴です。顔にラップを巻いて身体をベビーオイルで全身マッサージして老廃物を流しています。もう10年以上毎日やっております。あと保湿とマッサージです! 濱田さんにとって美とはどのようなものですか? 自らの経験から学んで成長をしていくその過程ですかね。その先に本当のその人間の美しさというものが魅力となって内面から外側にうつし出されると思います。     Instagram | Twitter | Website Images courtesy of Mana

さあいよいよその時が来た。最後の公演だ。アイドルはだれでも困難に立ち向かって、最後のステージで歌わなければならない。J-POPの女王にふさわしい威厳のある衣装を身に着けたこの時が永遠に語り継がれる感動的な瞬間だ。ファンは静まり返り、そしてアイドルの一音一音を心に刻み付け必死にこれが最後の別れであってほしくないと願っている。曲が終わり、沈黙が広がっていく。アイドルは喝采に応えるように深々と頭を下げ、優雅にステージを去る。この瞬間、歌姫は新しい冒険に旅立っていくのだ。     Model: @kana_tiala_pink Photographer: @choom.online Styling: @choom.online Written by Choom, translated by Toshi.