初めまして…
文化服装学院ニットデザイン科 竹之内咲 (タケノウチサキ) です サキさんにとってファッションとはどのようなものですか? ファッションとは、私にとって、戦闘用具です。私は今学生ですが、朝、家を出た瞬間から戦闘モードに入ります。クリエイターとしての私になります。その日の気分に合わせて、服を選び、身につけます。今日も1日全力で、悔いのないよう生きられるように、心を燃やす為のものです。洋服はもちろん、小物、アクセサリー、髪型、髪色、メイク、全て含めて私にとってはファッションです。私を彩ってくれる戦闘用具です。そのため、ファッションを買う時は、とても慎重ですし、選びに選び抜きます。だからこそ、その戦闘用具にはひとつひとつ思い出が詰まっています。私にとって特別なものが組み込まれたものが、私の視線に入ったり、鏡やガラスに映った時、最高に燃えます。(笑) 手作りのニットウェアであるということはどういうことか、教えてください。 手作りのニットウエアは、その人の生きた証であり、ひとつひとつが可愛い我が子です。時間をかけた分だけ編み地は出来上がります。手作りのニットウエアというものは、一目ずつ編んでいきます。手編みのニットというのは面白いもので、同じ力で編んでいるつもりでも、その日の気分によって、多少大きさにズレが生じる場合もあります。だから、初心者の人が編むと大きさが初めと終わりで異なってしまうことが多いです。けれど私はそれもすべて愛おしいと思ってしまいます。最近はコンピューターニットも開発が進み、手編みのニットウェアの需要は下がってきてしまっています。だからこそ私は、手編みのよさを伝えられるような作品を作り続けたいです。 最後にひとことお願いします。 一月から、1人でハンドメイドブランドを行っていましたが、同じ学科に通う友達とともに、ハンドニットブランド氷華 (ひょうが)
クイーンセレニティ
「ムーン・プリズムパワー・メイクアップ!! 」 待ちに待った瞬間。きらめくサウンドに合わせて、回転しながら眩いばかりに輝く。泣き虫のうさぎちゃんが魔法のように美少女戦士セーラームーンに変身する。パートナーの猫、キュートな宇宙をテーマにしたお団子ツインテール、そして頼りになるムーンスティックの力を借りて、可愛い守護神、クイーンセレニティは愛と正義のために戦う。 Model: @tokyo_lioness Photographer: @choom.online Written by Ash, translated by The
トレンドレポ: 異星人ファッション
ストリートファッション愛好家たちは、常に限界を押し広げ、新しいものを取り入れながら生きている。だから、インスピレーションを得るために、宇宙にも当然のことながら注目している。ラテックスに挑戦する人もいれば、クラブキッズ (※) を彷彿させる人も。1つ確かなことは、そのファッションセンスはこの世界のものではないということだ。『The COMM』の最新トピックをどうぞお見逃しなく! ※ 1980年代後半のニューヨークの個性的なダンスクラブグループ Image courtesy of @sashafrolova via Instagram. Sasha
リェナ・カンは迎合しない、彼女は型を破る
Lyena Kang (リェナ・カン) :モデル、女優、そしてクリエイティブ。彼女はポジティビティ、エンパワメント、そしてインクルーシブであることを大事にしている。ステレオタイプと闘う動画、そしてファッション業界に参入するためのアドバイスを通じて、Lyena Kangはみんなと共に志高く邁進しています。『The COMM』が想像した宇宙では、誰もが彼女にスタイルや健康についてアドバイスを求めている! 自己紹介をお願いします。 わたしはLyena Hironaka Kang (リェナ・ヒロナカ・カン) です。わたしもあなたと同じ、ただの人。24歳で、アーティストとして何をしているのかよくわからないけど、それを探ること自体がわたしの旅路をより最高な形でチャレンジングにしてくれてる。わたしは1つの事だけにこだわることはできない。他人はわたしのことをアマチュアだと言うかもしれないけれど、正直、これが自分の一番好きなところ。 あなたのパーソナルスタイルはどのようなものですか? なんでも自分で創る、といった考え方。わたしは魚座で簡単に周りの環境にインスパイアされるので、自分の創りたいスタイルは自分のやり方で、自分で創り出す。わたしは自分が着るものや髪型について悪びれない。人が何と言おうと気にしない。わたしは衝動的。自発的。予測不能。そしてわたしはそれが好き。わたしは変化によって成長するの。 変化と言えば、髪型を変えましたね!